【長崎】島原の郷土料理 具雑煮

長崎めし

正月や祭礼、ハレの日に作られる、餅、野菜、鶏肉など具だくさんの雑煮。

1637(寛永14)年、島原の乱、天草四郎時貞が籠城した際、兵糧として蓄えた餅と海山で取ってきた材料で作らせたのが始まりとも言われる。

姫松屋

長崎県島原市城内1-1208

島原城