高知めし

【高知】郷土料理 いも天

高知で食べたいも天、朝市で買ったのも、スーパーで買ったのも美味しかった。衣がふっくら厚くて甘みがあって。日曜朝市(高知市)サニーマート 大月(幡多郡大月町)binary comment
愛媛めし

【愛媛】南予地方の郷土料理 みかん寿司

米をみかんジュースで炊く。さすが愛媛な郷土料理。五志喜愛媛県松山市三番町3-5-41635(寛永12)年創業五色そうめん発祥の店、五色そうめん株式が運営
愛媛めし

【愛媛】郷土料理 五色そうめん

松山市の伝わる郷土料理。自然素材で染めた素麺。1722(享保7)年誕生。愛媛の郷土料理がそろう五志喜。五志喜愛媛県松山市三番町3-5-41635(寛永12)年創業五色そうめん発祥の店、五色そうめん株式が運営ランチメニューのそうめんセットには...
広島めし

【広島】後藤鉱泉所 マルゴサイダー

瀬戸内海、向島のご当地サイダー。しまなみ海道サイクリストたちが多く立ち寄ってた。普通に飲んでも美味しいんだから、喉乾いて疲れた体には格別だろうな。後藤鉱泉所尾道市向島1930(昭和5)年創業
福岡めし

【福岡】飯塚市 藪うどん

藪うどん福岡県京都郡みやこ町勝山松田1215ここは、うどんやだけどちゃんぽんが人気。うどんの麺を使ったちゃんぽんがある。筑豊炭鉱エリアを通るシュガーロード(長崎街道)にある飯塚、菓子屋巡り好きにはたまらない町。
熊本めし

【熊本】八代・天草の郷土料理 このしろ寿司

このしろは、元コハダ。秋から冬にかけてが旬。道の駅竜北(八代郡氷川町)で購入。
広島めし

【広島】広島お好み焼き

1950年ころ発生した屋台街(のちにお好み村)で開業した「みっちゃん」と「善さん」が元祖といわれている。広島では、イカ天が定番トッピング。ケンミンショーでもやってた。はぜや(広島市)・・・閉店広島県広島市中区大手町3-3-17肉そばにイカ天...
愛媛めし

【愛媛】西条市 マルモト水産

海鮮丼(2018年10月時点 1490円)具もたくさん、厚めで新鮮、満足
熊本めし

【熊本】高森の郷土料理 田楽

田楽は、700〜800年前より食べられていた歴史ある料理。鶴の子芋は阿蘇の火山灰土で育つ、この地方でしか取れない里芋。高森田楽の里では、築200年以上の古民家で、囲炉裏を囲んで炭火で焼いた田楽が楽しめる。郷土料理 高森 田楽の里熊本県阿蘇郡...
山口めし

【山口】唐戸市場でお寿司購入

ここでご飯する予定ではなかったのだけど、市場の雰囲気に抗えず。食べる阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら食べなきゃ損♪損♪
長崎めし

【長崎】角煮まんじゅう

長崎のご当地グルメ、角煮まんじゅう。長崎の卓袱料理の一つ、東坡肉を手軽に食べられるようアレンジ。岩崎本舗
大分めし

【大分】安心院名物 すっぽん

里の駅 小の岩の庄のすっぽんうどん清流が多い安心院はスッポンに適した環境。1925(大正14)年、木下謙二郎著「美味求真」で紹介されたことで有名に。養殖が始まったのは、1972年。
宮崎めし

【宮崎】椎葉の郷土料理 菜豆腐

刻んだ野菜を入れて固めた豆腐。平家の里、日本三大秘境の一つ、椎葉。大豆が貴重だった頃、野菜でかさ増ししたのだと言われる。このあたりで育つ平家かぶを入れる。椎葉のマチュピチュ 仙人の棚田
宮崎めし

【宮崎】日向の郷土料理 ごんぐり

ごんぐりは、マグロの胃袋。日南エリアが有名だけど日向でも食べられる。臭みもなく、コリコリしてて美味しい。漁協直営「海の駅ほそしま」宮崎県日向市細島769-4ごんぐりのかき揚げ丼
宮崎めし

【宮崎】日本一の和牛 高千穂牛

平成19年、第9回全国和牛能力共進会にて内閣総理大臣賞受賞。高千穂地区農協管内で生産、飼育された黒毛和牛で、格付等級4等級以上。アカデミー賞授賞式後の公式パーティーメニューに3年連続採用。高千穂牛レストラン和宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井...
鳥取菓子

【鳥取】澤井珈琲の工場店

澤井珈琲の本社·工場にあるSAWAI COFFEE&TEA ファクトリー店。鳥取県境港市竹内団地278-6当時、澤井のコーヒーを毎日飲んでたもんで、すっごく行きたかったところ😅このケーキとコーヒーのセット、810円だったのよ。(2018年)...
京都めし

【京都】イノダコーヒ 京の朝食

イノダコーヒ 本店京都府京都市中京区堺町通三条下ル道祐町1401940(昭和15)年創業京都市に本店のあるコーヒーチェーン店。京都は砂糖とミルクを入れて持ってくる風習がある。
愛知めし

【愛知】名古屋でモーニング

あんバターの発祥は、名古屋にかつて存在した喫茶店「満つ葉」が考案した「小倉トースト」だといわれている。普段、家で飲むコーヒー豆、このお店からネットで買うことが多いので、名古屋に行ったら足を運ぼうと思っていた。あんバタートーストのモーニングも...