【島根】出雲の郷土料理 出雲そば

島根めし

出雲地方の郷土料理、割子そば。

日本三大蕎麦(わんこそば、戸隠そば、出雲そば)の一つ。

そばの実を殻ごと挽く「挽きぐるみ」と呼ばれる製粉方法で作られるため、黒みがかった麺。

丸い重箱「割子」に入ったそば。
1段目のそばに薬味をのせ、つゆをかける。
1段目を食べ終わったら器に残ったつゆをその下の器にかけて、つゆと薬味を追加。
2段目を食べ終わったら露を段目へ。

荒木屋(出雲市)

島根県出雲市大社町杵築東409-2

出雲大社の近くの人気店。

羽根屋(出雲市)

島根県出雲市今市町549

江戸時代末期に創業した出雲そばの老舗。

ふなつ(松江市)

島根県松江市外中原町117-6