北海道めし 【北海道】朝市の味処 茶夢 五色丼 (2022年10月月時点 1850円)毛ガニ汁は別料金初めての函館。訪れた目的は、函館朝市の海鮮丼。朝市の真ん前のホテルに泊まって、全国旅行支援の地域クーポンを海鮮丼に費やす。至福の時。 2024.09.05 北海道北海道めし海鮮丼
北海道めし 【北海道】一花亭 たびじ 活イカ踊り丼 イカの漁獲量、1位青森県、2位北海道。3大イカ釣り漁港、函館(北海道)、八戸(青森県)、小木(石川県能登町)。(2022年10月月時点 2300円)踊り食い。醤油をかけるすごく動く。踊ってるというより、めちゃくちゃ苦しんでるように見えた。 2024.09.05 北海道北海道めし海鮮丼魚介類
北海道めし 【北海道】きくよ食堂 元祖函館三食丼ミニ (2022年10月月時点 1952円)いくら、うに、ほたて、最強の組み合わせ。素泊まりで函館市場前のホテルに泊まり、連日市場で海鮮丼。 2024.09.05 北海道北海道めし海鮮丼
北海道めし 【北海道】郷土料理 赤飯 北海道の赤飯は甘いという噂。ずっと気になってた。ほんとに甘い!ごはんは甘くなくて、豆が甘い。甘納豆。金時豆かな。函館の菊泉にて。大正10年築の建物が素敵。ラズマート北光店(北見市)北見市で見つけた赤飯のおにぎり。 2024.09.05 北海道北海道めし
北海道めし 【北海道】道南の郷土料理 くじら汁 塩くじらの入った汁。野菜たっぷり。正月料理らしい。函館の菊泉にて。赤飯とくじら汁のセット。効率よく食べたかったものが2つも食べられてありがたい。 2024.09.05 北海道北海道めし汁物珍味
北海道めし 【北海道】函館塩ラーメン 北海道のラーメンといえば、札幌の味噌ラーメン、旭川の醤油ラーメン、函館の塩ラーメン。よって札幌で味噌ラーメンを食べに。滋養軒北海道函館市松風町7-12あっさりさっぱりあきない味。しかも500円。(2022.10時点)地元にあったら通うなぁ。 2024.09.05 ラーメン北海道北海道めし
北海道めし 【北海道】札幌味噌ラーメン 北海道のラーメンといえば、札幌の味噌ラーメン、旭川の醤油ラーメン、函館の塩ラーメン。よって札幌で味噌ラーメンを食べに。らーめん 信玄 南6条店北海道札幌市中央区南六条西8コクのある味噌。美味しい。並んでるとき、炒飯注文率高いのに気づく。ラー... 2024.09.05 ラーメン北海道北海道めし
北海道めし 【北海道】カリフォルニアベイビー シスコライス 函館のソウルフード。バターピラフの上にフランクフルト2本とミートソース。建物は、大正6年(1917)に建築された元特定郵便局。映画『いつかギラギラする』では、ライブハウスとして使われた。 2024.09.05 北海道北海道めし
北海道めし 【北海道】北海道発祥 豆パン 甘納豆の入ったパン。1940年、ロバパン創始者と北大生が考案。ロバパン1931年(昭和6年)札幌にて創業。ロバにひかせた荷車にのせてパンを売っていたのでロバパンと命名。ロバパン製セブンブランドの豆パンも発見。松月堂松月堂北海道虻田郡豊浦町東... 2024.09.05 パン北海道北海道めし
北海道めし 【北海道】ご当地パン ちくわパン ちくわの穴にツナマヨ。マヨネーズをかけて焼いたパン。1980年代、札幌のどんぐりで誕生。どんぐり 大麻店北海道江別市大麻213-2他のパンも美味しかった。 2024.09.05 パン北海道北海道めし
北海道めし 【北海道】日糧製パン 北海道でもっともよく見かけるご当地パンメーカー。日糧製パン株式会社札幌市豊平区月寒東1条18丁目5番1号創業 1943(昭和18)年山崎製パンと業務資本提携チョコブリッコチョコスポンジでクリームをサンドしてチョコでコーティング。子供の頃は、... 2024.09.05 パン北海道北海道めし
北海道めし 【北海道】セイコーマートホットシェフのカツ丼 1971年、札幌で創業されたコンビニ、セイコーマート。今や店舗数は1100軒を超える。店内で調理品のブランドがホットシェフ。これもSNSで美味しいと評判だったので気になっていた。北海道にしかないのかと思ったら、茨城を埼玉にもあるらしい。 2024.09.05 北海道北海道めし弁当
北海道めし 【北海道】釧路発祥の郷土料理 ザンギ 北海道の郷土料理。鳥の唐揚げ。ヤムヤム 昭和店(釧路市)発祥の地、釧路。本当は、発祥の店「鳥松」で食べたかったけど、タイミング悪く開いてませんでした。お弁当屋さんヤムヤムで購入。ヤムヤム 昭和店北海道釧路市昭和中央3-1-2布袋 本店(札幌... 2024.09.05 北海道北海道めし
北海道めし 【北海道】札幌発祥 スープカレー 1970年代に札幌市で誕生した薬膳カレーが発祥とされる。Suage(札幌市)Suage+北海道札幌市中央区南4条西5丁目都志松ビル2Fバリバリ知床鶏と野菜カレー。SAMA(札幌市)SAMA 大谷地総本店北海道札幌市厚別区上野幌1条2-4-4... 2024.09.05 カレー北海道北海道めし
北海道めし 【北海道】郷土料理 ジンギスカン ジンギスカン/成吉思汗は、羊肉と野菜をジンギスカン鍋で焼いて食べる北海道の郷土料理。北海道は羊肉生産日本一。とはいっても、国産シェアは約0.5%。羊肉って食べてるときは美味しいのに、翌日自分から発する匂いに滅入ってしまうのよね。でも、食べち... 2024.09.05 北海道北海道めし
福岡めし 【福岡】郷土料理 ごぼう天うどん 福岡はうどんの発祥地。ケンミンショーでも取り上げられたうどん王国。やわらかい麺、薄口の汁が美味しい。中でもごぼ天うどんが人気。大地のうどん ごぼ天うどん秘密のケンミンSHOWでも紹介されたお店。ごぼ天サックサク。牧のうどん 肉ごぼう天うどん... 2024.09.05 うどん九州福岡めし
福岡めし 【福岡】長浜ラーメン 白濁した豚骨スープに細麺。1952(昭和27年)に開業した屋台「元祖長浜屋」がその発祥と言われている。のだけど、定休日じゃないのに閉まってた。近くにあった長浜家へ。こちらは、長浜屋の元従業員が開いたお店。長浜家福岡県福岡市中央区大手門2-7... 2024.09.05 ラーメン九州福岡めし
福岡めし 【福岡】THE FULL FULL HAKATA 明太フランス 明太フランスの発祥店、東区松崎のFULL FULL。その支店がキャナルシティのそばにありました。明太フランス、ひっきりなし売れてく。焼きたて熱々、切り込みを入れてくれるからすぐに食べられる。今まで食べた明太フランスの中で一番美味しかった。 2024.09.05 パン九州福岡めし