イカの活造りは、唐津市呼子生まれ。
鮮度が落ちやすいイカを活造りにするのは難しいと言われる。
市場に卸す余裕はなく、獲ったイカは直接飲食店へ。
そして、飲食店の生簀の水は海水を循環。
イカの活造り発祥の店は、河太郎。

呼子の朝市

ちなみに、イカの漁獲量は、1位:青森 2位:北海道 3位:長崎 で、佐賀は21位。 (2018年「地域の入れ物」より)
河太郎 呼子店
佐賀県唐津市呼子町呼子1744-17
日本初の「いけす料理屋」。
イカの活造り発祥の店。
いか活造り定食


いか道楽
佐賀県唐津市呼子町加部島3606


