茨城めし

茨城めし

【茨城】大洗名物 生しらす

茨城県はしらすの漁獲量全国4位。(1位愛知、2位静岡、3位大阪)旬は春から秋。かあちゃんの店(大洗町)かあちゃん御膳+生しらす
茨城めし

【茨城】納豆の生産量、全国一位

さすが茨城、納豆工場併設の道の駅があった。道の駅しもつま(下妻市)の『福よ、来い』。併設の下妻食堂 陽陽は朝7時から営業しているので、がっつり納豆モーニング。
茨城めし

【筑波】宇宙センター(JAXA)の宇宙食カレー

宇宙白飯、スペースカレー、羊羹筑波宇宙センターの売店で購入。宇宙で食べられているものと全く同じものではなかった。加熱調理しなくていいものだと思いキャンプで食べようとしたら、普通のレトルトカレーと同じように加熱が必要だった。製法、味、内容物は...
茨城めし

【茨城】そぼろ納豆

水戸の伝統料理納豆に切干大根をあわせて、醤油などに漬け込んだもの。茨城県は納豆の生産量全国一位。笠間市のスーパーで購入。
茨城めし

【茨城】郷土料理 つけけんちん

けんちん汁にそばをつけて食べる。江戸時代の後期にはすでに「つけけんちん」が食べられていたといわれている。大子町では細切りの大根をのせるらしい。けんちん汁にそばを入れて食べるのは「けんちんそば」。昔屋茨城県久慈郡大子町袋田袋田の滝近く。けんち...