宮崎めし 【宮崎】がね 鹿児島、宮崎(都城地域)の郷土料理細く切ったさつまいものかき揚げ。家庭によって、にんじん、玉ねぎなど他のものを入れたりも。形がカニ(鹿児島弁でガネ)に似てるとこが名前の由来。小林市のスーパーで購入。 2024.09.07 サツマイモ宮崎めし宮崎菓子
宮崎めし 【宮崎】湯之元温泉 鉱泉おにぎり 1784年に発見されたと言われる湯之元温泉。高濃度炭酸鉄泉。その鉱泉で炊いたおにぎりはモチモチ。ほんのり黒っぽい。人気があるので温泉入る前に取り置きしてもらう。 2024.09.07 九州宮崎めし温泉グルメ
宮崎めし 【宮崎】 郷土料理 鶏のたたき 宮崎·鹿児島の郷土料理。ブロイラーの出荷量、1位鹿児島、2位宮崎。江戸時代の鹿児島では闘鶏が盛んで、負けた鶏をその場でしめて食べていた。闘鶏が禁止された後も、家庭で飼われていた鶏で食べられていた。刺身用の鶏肉を炙り、削ぎ切る。醤油や青じそ、... 2024.09.07 九州宮崎めし肉
宮崎めし 【宮崎】日南市飫肥の郷土料理 おび天 日向灘近海で採れる魚をすり身にし、豆腐、味噌、醤油、黒砂糖を加え揚げる。豆腐が入ってるのでさつま揚げよりふわり感がある。江戸時代、飫肥藩の領民たち考案。宮崎のホテルの朝ごはんでの出現率高し。 2024.09.07 九州宮崎めし
宮崎めし 【宮崎】日南の郷土料理 魚うどん 魚のすり身で作った麺。うどんというより練り物。食糧難の戦時中に代用食として食べられたのが始まり。何も考えず市販の粉末うどん出汁を使ったけど、麺自体から出汁が出るんだろうな。同じく日南の郷土料理、おび天を添えて。内野蒲鉾店宮崎県串間市 2024.09.07 うどん九州宮崎めし
宮崎めし 【宮崎】ミカエル堂 じゃりパン クリームが砂糖でじゃりじゃりのコッペパン。昭和30年頃、ミカエル堂(昭和2年創業)で誕生。宮崎市内のスーパーでも見かけることがありました。2023年、惜しまれながら閉店。その後、第三者承継されたそうです。 2024.09.07 パン九州宮崎めし
宮崎めし 【宮崎】椎葉の郷土料理 菜豆腐 刻んだ野菜を入れて固めた豆腐。平家の里、日本三大秘境の一つ、椎葉。大豆が貴重だった頃、野菜でかさ増ししたのだと言われる。このあたりで育つ平家かぶを入れる。椎葉のマチュピチュ 仙人の棚田 2024.09.07 九州宮崎めし
宮崎めし 【宮崎】日向の郷土料理 ごんぐり ごんぐりは、マグロの胃袋。日南エリアが有名だけど日向でも食べられる。臭みもなく、コリコリしてて美味しい。漁協直営「海の駅ほそしま」宮崎県日向市細島769-4ごんぐりのかき揚げ丼 2024.09.07 九州宮崎めし
宮崎めし 【宮崎】日本一の和牛 高千穂牛 平成19年、第9回全国和牛能力共進会にて内閣総理大臣賞受賞。高千穂地区農協管内で生産、飼育された黒毛和牛で、格付等級4等級以上。アカデミー賞授賞式後の公式パーティーメニューに3年連続採用。高千穂牛レストラン和宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井... 2024.09.07 九州宮崎めし肉
宮崎めし 【宮崎】日南の郷土料理 かつお飯 カツオの漁獲量全国一位は静岡県。宮崎はさほど順位が高いわけではないのですか、近海カツオ一本釣りの漁獲量が日本一なんです。目井津港の伝統漁業一本釣りで釣り上げたカツオを漬けにした漁師飯。そのまま食べても、茶漬けにしても美味しい。鈴乃屋旅館宮崎... 2024.09.07 九州宮崎めし魚介類
宮崎めし 【宮崎】椎葉村名物 蕎麦 日本三大秘境の一つ、平家の里、椎葉で生産されてるそばは、日本古来の在来種で、生産量も少なく貴重。幻の蕎麦とも言われる。縄文時代から続く焼畑農法。世界農業遺産 。椎葉山の語り部宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1829-33椎葉のマチュピチュ 仙... 2024.09.07 九州宮崎めし蕎麦
宮崎めし 【宮崎】日南一本釣りカツオ炙り重 カツオの漁獲量全国一位は静岡県。宮崎はさほど順位が高いわけではないのですか、近海カツオ一本釣りの漁獲量が日本一なんです。2010年誕生の日南市ご当地グルメ。日南、宮崎産にこだわった食材と、日南で水揚げされた一本釣りカツオを使用。七輪で漬けを... 2024.09.06 九州宮崎めし魚介類
宮崎めし 【宮崎】串間活〆ぶりプリ丼ぶり 串間市のご当地グルメ、串間活〆ぶりプリ丼ぶり。2013年誕生。串間獲れの活〆ぶりと地場産旬の野菜を使用。肉厚の脂ののったぶりがたっぷり、ご飯の中にも隠れぶり。あら汁もついてコスパ最高なんですけど。個人的に、マグロや鯛よりぶりが好き。大乃屋宮... 2024.09.06 九州宮崎めし海鮮丼
宮崎めし 【宮崎】日南市飫肥の郷土料理 厚焼 1588年から明治初期まで、伊東氏の城下町として栄えた飫肥。殿様にも献上されていた厚焼き玉子。プリンのような濃厚で甘い茶碗蒸しのような、初めて食べた時は口の中が戸惑った。間瀬田厚焼本家宮崎県日南市飫肥7-1-50あらたけ宮崎県日南市飫肥5-... 2024.09.06 九州城下町グルメ宮崎めし
宮崎めし 【宮崎】日南市北郷町の郷土料理 かにまき汁 川で獲れる山太郎ガニ(モクズガニ)の甲羅をはずし、細かく砕きつぶし、水と味噌を入れ、ザルで濾し加熱。なんか固まったフワフワの卯の花みたいのが沈んでて、それがカニの旨みぎゅっなの。田野物産センターみちくさで遭遇。 2024.09.06 九州宮崎めし汁物
宮崎めし 【宮崎】郷土料理 鳥刺し 宮崎·鹿児島の郷土料理。ブロイラーの産出量全国1位2位のツートップ。宮崎·鹿児島のスーパーでは普通に売ってる。スーパーで郷土料理集めてキャンプ。観光しなくても旅行気分アップ。 2024.09.06 九州宮崎めし肉