富山めし

富山めし

【富山】とやまの牛乳

富山のご当地牛乳、とやまの牛乳。富山の太陽をたっぷりと浴びた干し草をたくさん食べ、おいしい空気と水で育てた牛の生乳を使った牛乳。ローソンで購入。とやまアルペン乳業株式会社富山県富山市林崎1223番11942年(昭和17年)創業
富山めし

【富山】氷見きときと寿し

北陸行ったら海鮮三昧!!と決めていた。お寿司のローカルチェーン店にも行ってみたいと思いチョイスしたのが「氷見きときと寿し」。富山県を中心に10店舗展開(2025.1時点)。女優の室井滋さんの『キトキトの魚』というエッセイで覚えた「キトキト」...
富山めし

【富山】ご当地パン カラシハムサンド

富山市のご当地パン、森製パン所のカラシハムサンド。シンプルにからしとハムを食パンでサンド。注文してからサンドしてくれます。シンプルなハムサンドってなんでこんなおいしいんやろ。パンのほのかな甘みとハムの塩気、そこに絶妙な強さのからしのアクセン...
富山めし

【富山】郷土料理 鱒ずし

マスが酢飯にのった押し寿司。江戸時代半ば、富山藩士が三代目藩主前田利興に「鮎寿司」を献上したことが始まりと言われる。前田利興が気に入ったため、将軍徳川吉宗に献上され、富山藩の献上品となった。その後、鮎の代わりに春になると神通川へやってくるサ...
富山めし

【富山】富山ブラック

富山のご当地ラーメン、富山ブラック。濃口醤油を煮詰めて作る真っ黒なスープが特徴。若者や肉体労働者のための塩分補給として、醤油を濃くしたのがルーツ。発祥は、富山市で昭和22年に創業された屋台「大喜」と言われています。射水市の「めん八」にて。黒...
富山めし

【富山】ご当地パン 昆布パンとコーヒースナック

富山県のご当地パン、さわや食品の昆布パンとコーヒースナック。作っているのは、富山県射水市にある「さわや食品」。昆布パン昆布を練りこんだパン。昆布の旨味ともっちり生地にほんのり塩気がクセになる。コーヒースナックコーヒー味の山型食パンでコーヒー...
富山めし

【富山】熊丼(南砺市)

五箇山の近く、車を走らせていて、通り過ぎた看板にひかれてUターン。熊!!味処 高千代富山県南砺市小原697-3メニューを見たら気になりすぎるものありまくりなんだけど、初志貫徹、熊をご所望。くま丼臭みはないがいい感じに野性味があり美味しかった...