福井菓子 【福井】道の駅若狭おばま へしこソフト 福井の郷土料理「へしこ」を使ったソフトクリームを、道の駅若狭おばま(小浜市)で見つけました。へしこは、鯖などの魚を塩漬けしてから米糠に漬け込み熟成させた発酵食品。樽に漬け込むことを「へし込む」と言っていたのが名前の由来。江戸時代中頃にはすで... 2024.12.20 ソフトクリーム北陸福井菓子道の駅グルメ
羊羹 【福井】郷土菓子 水羊かん 福井の冬の風物詩、水ようかん。雪が降る寒い日にこたつに入って食べるのがいいらしいです。全然わかんない、雪降らない地の住人なんで。経験してみたいです。冷蔵の水ようかん、大きいから食べきれない、買えないようと思っていたら、スーパーでおひとり様サ... 2024.12.20 北陸福井菓子羊羹
福井菓子 【福井】あめこ餅店 あべかわ餅 江戸時代中期創業の餅屋さん。定番商品のあべかわ餅は、柔らかいお餅に自家製黒蜜ときな粉。竹の皮で包まれているのもよき。越前市のご当地グルメ、ボルガライスを食べた後、お腹いっぱいだったのだけど、気になっていたのでちょっとお店をのぞいてみた。買う... 2024.12.20 北陸福井菓子老舗
福井菓子 【福井】福井名物 羽二重餅 求肥の一種。羽二重織りにちなんで、錦梅堂(1847年創業)で作られた。羽二重餅総本舖 松岡軒 本店福井県福井市中央3-5-191897年(明治30年)創業 2024.09.09 北陸福井菓子
あんこ 【福井】親玉製菓 六方焼 小麦粉と卵の生地に餡、六面を焼いたお菓子。石川、福井、近畿中心に全国で製造される。地元で長く愛されていると評判の親玉製菓へ。親玉製菓滋賀県彦根市本町1-8-281885年(明治18年)創業 2024.09.08 あんこ北陸福井菓子