【滋賀】本家力軒 三井寺弁慶餅

滋賀菓子

柔らかな求肥餅にたっぷりの抹茶きなこ。

本家力軒
三井寺境内(大津市)
1810年(文化7年)創業

昔、比叡山延暦寺に腕っぷしの強い弁慶という荒法師がいた。三井寺と延暦寺の争いで勝った弁慶は、三井寺の霊鐘を戦利品として比叡山まで引きずり上げ、鐘をついたと伝えられている。
そのお話にちなんだお菓子。
現在でも比叡山から返された鐘が三井寺にある。