旅先で出会ったローカルごはんとおやつ。 郷土料理・郷土菓子・ご当地グルメ・ソウルフードなど。
にっぽん食べる旅アーカイブ
  • 北海道
    • 北海道めし
    • 北海道菓子
  • 東北
    • 青森めし
    • 青森菓子
    • 岩手めし
    • 岩手菓子
    • 山形めし
    • 山形菓子
    • 秋田めし
    • 秋田菓子
    • 宮城めし
    • 宮城菓子
    • 福島めし
    • 福島菓子
  • 北関東
    • 茨城めし
    • 茨城菓子
    • 栃木めし
    • 栃木菓子
    • 群馬菓子
    • 群馬めし
    • 山梨めし
    • 山梨菓子
  • 南関東
    • 埼玉めし
    • 埼玉菓子
    • 千葉めし
    • 千葉菓子
    • 東京めし
    • 東京菓子
    • 神奈川めし
    • 神奈川菓子
  • 東海
    • 静岡菓子
    • 静岡めし
    • 岐阜めし
    • 岐阜菓子
    • 愛知めし
    • 愛知菓子
    • 三重めし
    • 三重菓子
  • 北陸
    • 新潟めし
    • 新潟菓子
    • 富山めし
    • 富山菓子
    • 石川めし
    • 石川菓子
    • 福井めし
    • 福井菓子
  • 近畿
    • 滋賀めし
    • 滋賀菓子
    • 京都めし
    • 京都菓子
    • 奈良めし
    • 奈良菓子
    • 和歌山めし
    • 和歌山菓子
    • 大阪めし
    • 大阪菓子
    • 兵庫めし
    • 兵庫菓子
  • 中国
    • 鳥取めし
    • 鳥取菓子
    • 島根めし
    • 島根菓子
    • 岡山めし
    • 岡山菓子
    • 広島めし
    • 広島菓子
    • 山口めし
    • 山口菓子
  • 四国
    • 徳島めし
    • 徳島菓子
    • 香川めし
    • 香川菓子
    • 愛媛めし
    • 愛媛菓子
    • 高知めし
    • 高知菓子
  • 九州
    • 福岡めし
    • 福岡菓子
    • 佐賀めし
    • 佐賀菓子
    • 長崎めし
    • 長崎菓子
    • 大分めし
    • 大分菓子
    • 熊本めし
    • 熊本菓子
    • 宮崎めし
    • 宮崎菓子
    • 鹿児島めし
    • 鹿児島菓子
  • 沖縄
    • 沖縄めし
    • 沖縄菓子
  • ABOUT

【沖縄】明星 沖縄そば

沖縄めし
X Facebook はてブ LINE Pinterest
2024.09.06

せっかくキッチン付きの部屋に泊まったので、ご当地カップラーメンを食す.

スーパーで購入。

沖縄めしラーメン沖縄
にっぽん食べる旅アーカイブ

関連記事

沖縄菓子

【沖縄】ペーチン屋 くずもち

沖縄のくずもちは、いもくず(サツマイモのデンプン)を使用。 ​那覇三大まんじゅうのひとつ、天妃前まんじゅうのくずもちは、火金限定。
山形めし

【山形】冷やしラーメン

山形県のご当地グルメ、冷たいラーメン。ほんとに氷浮いてた!醤油スープ。 発祥の店『栄屋本店』行ったらお休みだったので、分店のほうへ。
福島めし

【福島】喜多方ラーメン

喜多方市のご当地ラーメン。太目の平打ち縮れ麺に、あっさり醤油ベースのスープ。 元祖喜多方ラーメンの源来軒に行ったら閉まっていたので、初めて喜多方ラーメンを食べた坂内食堂へ約20年ぶりの訪問。
沖縄めし

【沖縄】イマイユのバター焼き

イマイユは、沖縄の方言で”新鮮な魚”。ビタロー(ハナクエダイ)をチョイス。 糸満漁民食堂 沖縄県糸満市西崎町4-17
沖縄菓子

【沖縄】闘鶏餃(たうちぃちゅう)

闘鶏のトサカを模した琉球王朝伝統菓子。胡麻餡の入った揚げ菓子。 新垣菓子店 沖縄県那覇市首里赤平町1-3
広島めし

【広島】尾道ラーメン

醤油ベースに平打ち麺。豚の背脂がビシバシ。 1947年、朱華園の創業者が屋台で提供した中華麺が始まり。2019年閉店したが、場所を変えて復活。よかった。尾道行くことあったら、また行こうと思ってたから。 朱華園は、2019年閉店。創業者家族が...
沖縄めし

【沖縄】てちび唐揚げ

てちびは、豚足の煮つけ、沖縄の郷土料理。ぷるぷるコラーゲンたっぷりでウマウマ。 てちび唐揚げ 南蛮黒酢ソース 豚三郎沖縄県国頭郡恩納村字仲泊1656-9おんなの駅 「なかゆくい市場」 唐揚げに南蛮黒酢ソースをかけたものを、おんなの駅なかゆく...
沖縄めし

【沖縄】コンビーフ目玉焼き

ごはんの上に、コンビーフとじゃがいもの角切り炒め(コンビーフハッシュ)と半熟の目玉焼き。 2回目の沖縄で知った定食屋の魅力。1回目は沖縄そばばかり食べてた。次は何にはまるのかな。 あやぐ食堂(那覇市)
沖縄菓子

【沖縄】郷土菓子 サーターアンダギー

小麦粉、卵、砂糖を練って油で揚げた沖縄のドーナツ。 中国菓子の「開口笑」や「開口球」がオリジナルといわれている。 どこで食べても美味しい。 松原屋製菓(那覇市) 沖縄県那覇市松尾2-9-9 初めての沖縄に行った時、着いて真っ先に食べた記念す...
熊本めし

【熊本】熊本ラーメン おべんとのヒライ

熊本のソウルフード、ちくわサラダを生んだお弁当屋さん。至るところで目にするチェーン店。イートインできる店舗には熊本ラーメン「山ちゃんラーメン」もある。 おべんとのヒライ 1968(昭和43)年創業。熊本・福岡・大分・佐賀で、弁当・惣菜店13...
徳島めし

【徳島】徳島ラーメン

1949年頃屋台から始まったと言われる中華そば。白·茶·黄の系統があるらしい。 甘辛く煮付けた肉がトッピング。好みで生卵をおとす。 私は、茶系の東大で。醤油豚骨。
沖縄めし

【沖縄】郷土料理 カタハラウンブー

生地のみの天ぷら。 お目当てのもずく天がなくて、適当に聞いたことない名前の天ぷら買ったら具が入ってなくてびっくりした。 沖縄人、天ぷら好きだなぁ、とは思っていたけど、具がなくてもオッケーとかびっくり。どんだけぇ~ 呉屋てんぷら屋(沖縄県那覇...
ホーム
沖縄
沖縄めし

カテゴリー

  • あんこ
  • 羊羹
  • 煎餅
  • ゆべし
  • ういろう
  • おこし
  • 飴ちゃん
  • 南蛮菓子
  • 修道院のお菓子
  • 中華・千代香・中皮
  • 都饅頭
  • 冷菓
  • ソフトクリーム
  • フルーツ
  • パン
  • ラーメン
  • うどん
  • 蕎麦
  • 焼きそば
  • ちゃんぽん
  • 地元寿司
  • 海鮮丼
  • カレー
  • 鍋
  • 雑煮
  • ハンバーガー
  • 汁物
  • サツマイモ
  • 魚介類
  • 肉
  • 珍味
  • 弁当
  • モーニング
  • コーヒー
  • 牛乳
  • ノンアルコール
  • アルコール
  • ローカルチェーン店
  • 道の駅グルメ
  • ドライブイングルメ
  • 参道・神事グルメ
  • 宿場町グルメ
  • 城下町グルメ
  • 温泉グルメ
  • 発祥店・発祥地
  • 工場直売
  • レトロ喫茶
  • 老舗
  • 北海道
    • 北海道めし
    • 北海道菓子
  • 東北
    • 青森めし
    • 青森菓子
    • 岩手めし
    • 岩手菓子
    • 秋田めし
    • 秋田菓子
    • 宮城めし
    • 宮城菓子
    • 山形めし
    • 山形菓子
    • 福島めし
    • 福島菓子
  • 北関東
    • 茨城めし
    • 茨城菓子
    • 栃木めし
    • 栃木菓子
    • 群馬めし
    • 群馬菓子
    • 山梨めし
    • 山梨菓子
    • 長野めし
    • 長野菓子
  • 南関東
    • 埼玉めし
    • 埼玉菓子
    • 千葉めし
    • 千葉菓子
    • 東京めし
    • 東京菓子
    • 神奈川めし
    • 神奈川菓子
  • 東海
    • 静岡めし
    • 静岡菓子
    • 岐阜めし
    • 岐阜菓子
    • 愛知めし
    • 愛知菓子
    • 三重めし
    • 三重菓子
  • 北陸
    • 新潟めし
    • 新潟菓子
    • 富山めし
    • 富山菓子
    • 石川めし
    • 石川菓子
    • 福井めし
    • 福井菓子
  • 近畿
    • 奈良めし
    • 奈良菓子
    • 滋賀めし
    • 滋賀菓子
    • 京都めし
    • 京都菓子
    • 和歌山めし
    • 和歌山菓子
    • 大阪めし
    • 大阪菓子
    • 兵庫めし
    • 兵庫菓子
  • 中国
    • 鳥取めし
    • 鳥取菓子
    • 島根めし
    • 島根菓子
    • 岡山めし
    • 岡山菓子
    • 広島めし
    • 広島菓子
    • 山口めし
    • 山口菓子
  • 四国
    • 徳島めし
    • 徳島菓子
    • 香川めし
    • 香川菓子
    • 愛媛めし
    • 愛媛菓子
    • 高知めし
    • 高知菓子
  • 九州
    • 福岡めし
    • 福岡菓子
    • 佐賀めし
    • 佐賀菓子
    • 長崎めし
    • 長崎菓子
    • 大分めし
    • 大分菓子
    • 熊本めし
    • 熊本菓子
    • 宮崎めし
    • 宮崎菓子
    • 鹿児島めし
    • 鹿児島菓子
  • 沖縄
    • 沖縄めし
    • 沖縄菓子
  • ABOUT
にっぽん食べる旅アーカイブ
© 2024 にっぽん食べる旅アーカイブ.
    • 北海道
      • 北海道めし
      • 北海道菓子
    • 東北
      • 青森めし
      • 青森菓子
      • 岩手めし
      • 岩手菓子
      • 山形めし
      • 山形菓子
      • 秋田めし
      • 秋田菓子
      • 宮城めし
      • 宮城菓子
      • 福島めし
      • 福島菓子
    • 北関東
      • 茨城めし
      • 茨城菓子
      • 栃木めし
      • 栃木菓子
      • 群馬菓子
      • 群馬めし
      • 山梨めし
      • 山梨菓子
    • 南関東
      • 埼玉めし
      • 埼玉菓子
      • 千葉めし
      • 千葉菓子
      • 東京めし
      • 東京菓子
      • 神奈川めし
      • 神奈川菓子
    • 東海
      • 静岡菓子
      • 静岡めし
      • 岐阜めし
      • 岐阜菓子
      • 愛知めし
      • 愛知菓子
      • 三重めし
      • 三重菓子
    • 北陸
      • 新潟めし
      • 新潟菓子
      • 富山めし
      • 富山菓子
      • 石川めし
      • 石川菓子
      • 福井めし
      • 福井菓子
    • 近畿
      • 滋賀めし
      • 滋賀菓子
      • 京都めし
      • 京都菓子
      • 奈良めし
      • 奈良菓子
      • 和歌山めし
      • 和歌山菓子
      • 大阪めし
      • 大阪菓子
      • 兵庫めし
      • 兵庫菓子
    • 中国
      • 鳥取めし
      • 鳥取菓子
      • 島根めし
      • 島根菓子
      • 岡山めし
      • 岡山菓子
      • 広島めし
      • 広島菓子
      • 山口めし
      • 山口菓子
    • 四国
      • 徳島めし
      • 徳島菓子
      • 香川めし
      • 香川菓子
      • 愛媛めし
      • 愛媛菓子
      • 高知めし
      • 高知菓子
    • 九州
      • 福岡めし
      • 福岡菓子
      • 佐賀めし
      • 佐賀菓子
      • 長崎めし
      • 長崎菓子
      • 大分めし
      • 大分菓子
      • 熊本めし
      • 熊本菓子
      • 宮崎めし
      • 宮崎菓子
      • 鹿児島めし
      • 鹿児島菓子
    • 沖縄
      • 沖縄めし
      • 沖縄菓子
    • ABOUT
  • ホーム
  • トップ